未来のいつか/hyoshiokの日記

hyoshiokの日々思うことをあれやこれや

セキュリティー&プログラミングキャンプキャラバン金沢

福井さんのお話。

天野さん熱く語っています。

追記

セキュリティ&プログラミングキャンプキャラバン金沢参加の皆さん、ありがとうございました。そして会場提供、運営など金沢工業大学の皆さん、ありがとうございました。すばらしいキャラバンでした。

恒例のQ&Aコーナーも大変盛り上ったし、その後のラウンジでのお菓子パーティーも素敵だった。いろいろな質問を受けたので、忘れないうちにメモを記しておく。

転職とかの相談を受けたような気がするのだけど、一発目の回答は不発ぎみだったので、再度気をとりなおして考えなおしてみる。やっぱし、勉強会とか参加して、同じような悩みを持っている人と知り合いになるのは、悪くないのではないかと思う。自分の競争力を高めるためには、やっぱり好きなことをとことん勉強する必要があると思うのだけど、基礎体力をつけるための訓練とかは真面目にやる必要があるんじゃないのかなあ。などと身も蓋もない事を言う。

ブログを書いているのだけどコメントとかついてなくて、誰も読んでくれなくて、盛り下っているんですが、どーしたらいいでしょう?という質問があった。id:amachangの回答は、プレスリリースを丹念に読んで一早くネタを書くとかニッチなところを記すとかテクニカルな助言があった。塩月さんの回答にいたっては、どうつるかという観点からのテクニックをいろいろ披露していたようであるが、正直、それはどーよというブラックな方法が多かったような気がする。

でもって、その話長いよおじさんのわたしの回答は次のようなお話だった。

昔、シリコンバレー日記というのを書いていた。10年以上前の話だ。当時Oracleという会社でデータベースエンジンを開発していた。日本人はわたし一人であった。大規模ソフトウェアの現場に居て孤独だったし、日々凹むこともあれば、わくわくすることもあったし、その日常を誰かに伝えたくてしょうがなかった。日本語でそれを誰かに語りたかった。そこで、インターネット上に日記を書いた。時々、日記を書いた。1997年、Oracle 8というその会社の基幹ソフトウェア製品が完成し、一段落したので、その顛末を書こうと思った1998年1月23日に米国Netscape社がそのブラウザのソースコードを公開すると発表した。な、な、なんなんだ。今ここで起っていることはいったいなんなんだ。その驚き、わくわくを日々記したのが、モジラの解剖という日記だった。モジラをビルドする方法、パッチを作った方法、などなどを書いた。自分が面白いと思ったからひたすら書いた。日本語でそれを発信した。そうしたら、インターネットの向う側の誰かがそれを読んでくれた。それから10年、Netscape社がブラウザのサポートを中止するというので、渋谷でそれを記念(?)したオフ会があった、なんかのひょうしにフラフラと会社の帰りにそれによってみた。気がつくと、そのオフ会でマイクを握っていてモジラの解剖の事を話していた。昔話をとうとうとしていた。そして、そこの会場に居た、誰かが、よしおかさん、その日記、わたし読んでいましたよ、楽しみにしていましたよ、と言ってくれた。それも複数の人が、その10年後の渋谷で、出会った。わたしは自分のために日記を書き、それを読んでくれた人がインターネットのどこかに居た。その奇跡。自分に正直になり、自分の興味のあることを正直に記しただけだった。ウケをねらったわけでもなく、ブックマークが欲かったわけでもなく、自分に正直に記しただけだった。そしてそれを未来のいつか誰かが発見し、それを伝えてくれる。日記を書くことにもしすこしでも意味があるとしたら、そーゆーことかと思う。とっても素敵なことだと思う。日記で釣る必要はない。世界中のたった3人でもいい、誰かがその日記に力があればそれを読む。わたしはそれを自分の経験として知っている。未来のいつか、世界のたった3人であったとしてもだ。そして3人のうちの一人は間違いなく未来の自分だと思う。未来のいつか、自分の日記を発見して、その日記を書いた人のことを世界で一番知っているのは、あなただ。それを書いたあなただ。その日記を見て、あー、あの時は、凹んでいた、しょぼい問題にぶちあたってにっちもさっちもいかなかった、人生上手くいかないことばっかりだなんてことを思っていた、とか、そーゆーこと一切合切を知っている自分の日記を見て、うまくいかない事もいっぱいあったけど、人生そんなに悪くもない、自分はちょっとは成長しただろうか、自分は憧れていたような人間になれただろうか、そんなことを思いながら、過去の真っ直ぐな自分に未来の自分が癒やされ励まされる。そんな日記の書き方をわたしはしている。というような事をお話した。

日記は未来の自分のために正直に書く。そうすれば、別にブクマがなくてもコメントがなくても炎上しなくても関係ない。気にしない。

参考:さよならNetscape、こんにちはWeb 2.0 http://blog.miraclelinux.com/yume/2008/02/netscapeweb-20-.html