未来のいつか/hyoshiokの日記

hyoshiokの日々思うことをあれやこれや

Apache Licenseの特許条項を読む

Apache License, Version 2.0を読むの続き。 http://d.hatena.ne.jp/hyoshiok/20131224#p1
http://www.apache.org/licenses/LICENSE-2.0

Apache License, Version 2.0には下記のように特許条項というのがある。

3. Grant of Patent License. Subject to the terms and conditions of this License, each Contributor hereby grants to You a perpetual, worldwide, non-exclusive, no-charge, royalty-free, irrevocable (except as stated in this section) patent license to make, have made, use, offer to sell, sell, import, and otherwise transfer the Work, where such license applies only to those patent claims licensable by such Contributor that are necessarily infringed by their Contribution(s) alone or by combination of their Contribution(s) with the Work to which such Contribution(s) was submitted. If You institute patent litigation against any entity (including a cross-claim or counterclaim in a lawsuit) alleging that the Work or a Contribution incorporated within the Work constitutes direct or contributory patent infringement, then any patent licenses granted to You under this License for that Work shall terminate as of the date such litigation is filed.

基本的には、このライセンスのOSSは、もしそれに特許が含まれているとすると、その特許の利用を無償で許可するということだ。(perpetual、永久の。irrevocable、終身の)

"a perpetual, worldwide, non-exclusive, no-charge, royalty-free, irrevocable patent license to make, have made, use, offer to sell, sell, import, and otherwise transfer the Work" 無期限、世界規模、非独占的、無料、ロイヤリティなし、終身の特許ライセンスである。(大盤振る舞いな感じ)

それには条件がついていて、その条件を満たさないと利用できない。

"where such license applies only to those patent claims licensable by such Contributor that are necessarily infringed by their Contribution(s) alone or by combination of their Contribution(s) with the Work to which such Contribution(s) was submitted." というところだ。

コントリビューターよってライセンス可能な特許申請のうち、そのコントリビューションないしはその組み合わせによって侵害されるものに限る。

そして、下記にあるように、もしあなたの組織が、その特許に対して特許侵害に当たるとして訴訟を起こした時点で、ここで許可している特許ライセンスは終了する。

"If You institute patent litigation against any entity (including a cross-claim or counterclaim in a lawsuit) alleging that the Work or a Contribution incorporated within the Work constitutes direct or contributory patent infringement, then any patent licenses granted to You under this License for that Work shall terminate as of the date such litigation is filed." (allege、主張する。litigation、訴訟)

つまり、当該OSSに自分の特許が存在すると主張する人は、そのOSSを自由に利用できないということである。例えば自分が持つ特許をコード化してApache licenseのOSSにコントリビュートする場合は、その特許の実施、利用を無償で許可する必要がある。

自分が特許を持つコードを公開するときには注意する必要があるが、サブマリン特許みたいなものを持っている組織が、自社のまだ公開されていない特許をもとにOSS化して、利用者が増えた時点で、特許料を請求するというような姑息な技を禁止していると考えることができる。

MITライセンスと比べて、この特許条項はApacheライセンスを特徴付けるものだと言える。

特許を含むコードを利用する場合はApacheライセンスが適している場合があるので本文をじっくり読んで理解を深めて欲しい。

あと、日本語訳を参考にするのはいいけど、最終的には英文の原文にあたらないといけないので、日頃から原文を英語で読解するクセをつけよう。最初はいろいろ大変だがそのうちなれる。