未来のいつか/hyoshiokの日記

hyoshiokの日々思うことをあれやこれや

管理ゼロで成果は上がる、倉貫義人著、読了、濫読日記風2019、その3

納品のない受託開発でおなじみのソニックガーデンの倉貫さんの新刊だ。一気に読んだ。

そもそもの問題意識として、判断の難しい現代の仕事において、コントロール型のマネジメントでは上司やマネージャがボトルネックになっている(6ページ)というのがある。

とはいうものの流石に管理をしないで成果を出すことができるのだろうか?という疑問に答えるのが本書だ。

一気に管理なしというところまでは行かないので、段階を踏んで成果を出す働き方を提案している。

  • 生産的に働く(楽に成果をあげるために見直す)
  • 自律的に働く(人を支配しているものをなくす)
  • 独創的に働く(常識や慣習に従うことをやめる)

管理するのは成果を上げるためなのだけど、管理そのものを目的化してはいないか。成果が上がるのならば、何も生産しない管理をなくしてしまえばいいという発想である。なかなかすごい。

人を動かすのは鞭なのかアメなのか。本書で提案していることはそれをさらに先を行く。自分でやりたいことを見つけてやるように環境を整える。自律的に働くようにするために、管理をなくす、階層をなくす、評価をなくす、数字をなくす、組織の壁をなくす、急募をなくす、教育をなくす、制度をなくす、通勤をなくす、ということを実践している。それぞれ題目を聞いただけではピンとこないが、本書を読めば、どれもこれもなるほどなあと思わせる。

自分がいかに常識にとらわれているか、本書を読むとよくわかる。働き方の新しい形として、何度も読み返してみたいと思った。


おすすめだ。

 

乱読日記風 2019