未来のいつか/hyoshiokの日記

hyoshiokの日々思うことをあれやこれや

カーネル読書会の思い出

YLUG年表によると記念すべき第一回カーネル読書会は1999年4月28日に開催されている。当時のメールを、YLUGメーリングリストの過去ログをゲットして、読んでみた。なかなかクレージーな感じである。

From: "Hirotaka Yoshioka" 
To: ylug@linux.or.jp
Date: Tue, 20 Apr 1999 13:08:51 +0900
Subject: [ylug:01124] カーネル読書会
よしおかです.

カーネル読書会のお知らせ〜

いろいろ物議を醸し出したカーネルを読む会ですが,
とりあえづの場所と時間を押さえました.

お時間の都合のつく方,お気楽にいらっしゃって
ください.Cが読めないとだめなんて事は誰も
いいません.

場所:溝口の川崎市高津市民会館
第4会議室(なんと50人部屋)
日時:4月28日(水曜日)
部屋は5時半から借りてますけど,
6時半ころから開始しますか?

開催案
1)各自自己紹介?
2)カーネルソースその一
3)あれやこれや適当に
その後,溝の口の街に繰り出し宴会

カーネルの題材としては,一昨日あたりから
わかったつもりになっている,system call
の仕組みなどを,わたしが用意しますが,
それ以外なにか適当にみなさん見繕って,
ください.

既に参加希望を表明された方は再度の
参加表明は結構ですが,まだのかたは
ご遠慮なくどーぞ.

部屋が広いので飛び入りも多分可能です.

てなわけで,いいだしっぺが,やや強引
ではありますが,勝手に仕切っちゃいました.

よ
  • -
Hiro Yoshioka/Principal Engineer hyoshiok@jp.oracle.com (office) yoshioka@best.com (home) http://www.best.com/~yoshioka/d/98/

いきなり50人部屋である。これで5人くらいしかこなかったら寂しいという発言もあったが、メーリングリストを利用した予備調査で10人参加希望者がいたので、まあ、そうなったらそうなったで、早めにきりあげて近所で宴会でもしようというノリであった。

BLUEというメーリングリスト(今でもある)にもカーネル読書会開催のお知らせを告知したところ、何人かがYLUGメーリングリストをわざわざ購読して、参加表明をしてくれた。当時はメーリングリストを購読すると、はじめまして〜です、という自己紹介メールを出す場合が多く、それがメーリングリストの空気を作っていた。

カーネル読書会に対する質問のトラフィックも徐々に増えてきたのでFAQを早速つくってみた(笑)

From: "Hirotaka Yoshioka" 
To: ylug@linux.or.jp
Date: Thu, 22 Apr 1999 13:05:31 +0900
Subject: [ylug:01152] Re: カーネル読書会
よしおかです.

FAQ作ってみました.
ご笑覧ください.

ここから〜

カーネル読書会FAQ
取り纏め.よしおか (hyoshiok@jp.oracle.com/yoshioka@best.com)
再配布自由
12:11 99/04/22

1.カーネル読書会ってなんですか?

有志が集まって,Linuxカーネルを読書する会合です.

場所:溝口の川崎市高津市民会館
第4会議室(なんと50人部屋)
日時:4月28日(水曜日)
部屋は5時半から借りてますけど,
6時半ころから開始しますか?

2.参加資格とかありますか?

どなたでも,カーネルに興味がある方は大歓迎です.
YLUG(Yokohama Linux Users Group)の会員(?)
でなくても参加可能です.

3.プログラムとか組んだことがないのですが?

カーネルはC言語で書かれていますから,最低限
C言語を知らないと,読書会を楽しむことは難しい
かもしれません.しかし,C言語を知らなければ
参加できないということはありません.わからない
ならわからないなりに雰囲気を楽しむとか,C言語の
勉強のつもりで参加するとか,各自の楽しみかたを
発見してください.

4.参加料とかかかりますか?

会場費が2500円ほどかかりますので,出席者で
割り勘にします.(10人参加なら一人250円になりますね)

5.宴会にでたいのですが?

カーネル読書会の後に近所で宴会をします.

6.仕事の関係で,遅刻しそうなんですが?

参加はできますが,途中からの参加なので,
話についていけなくなる部分はあるかも
しれないですね.

7.連絡の方法は.

YLUGのMLで適宜情報を流していますので
参考にしてください.

8.Linuxが,どーしてもインストールできないのですが?

カーネル読書会は,インストールセミナではないので,
直接的な回答は期待できないです.でも,参加者の中には
ひょっとしてLinuxハッカーの人がいるかも知れません
ので,個人的に解決のヒントを教えてもらえるかもしれません.
まづは,参加することです.

9.今後も読書会はありますか?

現時点では未定ですが,面白かったら続くかもしれません.
何事もやってみないとわからないですよね.

10.カーネルではなくて,モジラのコードを読みたいのですが?

今回は,カーネルを題材にしたわけですが,自分の
興味のあるソースを題材にして,読書会をするのは
自由です.元気に自前で企画してください.

11.なんでカーネルを読むのですか?

読みたいからです.

12.だんな(あるいは妻)がわたしのことをかまってくれません?

質問をする場所を間違えていると思います.でも,カーネル読書会
に参加すれば,あなたの夫(あるいは妻)がなにに熱中しているか
ひょっとしたらわかるかも知れません.もっとわからなくなるかも
知れませんけど.まあ,新しい出会いがあるかもしれませんね.

ここまで.

よ
  • -
Hiro Yoshioka/Principal Engineer hyoshiok@jp.oracle.com (office) yoshioka@best.com (home) http://www.best.com/~yoshioka/d/98/ The statements, views and opinions expressed here are my own and do not necessarily represent those of Oracle Corporation


当日の出席希望者リストなどは、メーリングリストにながれていた参加希望者名を手で編集して、それを流すという駝鳥アルゴリズムでやっていた。

11:47 99/04/28
出席予定者リスト

==================
-- YLUG 読書会 --

場所:溝口の川崎市高津市民会館
第4会議室(なんと50人部屋)
日時:4月28日(水曜日)
部屋は5時半から借りてますけど,
6時半ころから開始しますか?

---
ソース読み方講座,出席希望者

番号   名前(敬省略)       (予備調査番号)
 1     よしおかひろたか       (01)
 2     川嶋@東戸塚           (06)
 3     竹おやぢ@青葉区(遅れて参加) (09)
 4     うえだ                 (10)
 5     李@武蔵小杉
 6     奥沢@新横浜
 7     ごとう
 8     うかい
 9     片瀬 由則
10     平石@旭区(遅れて参加)
11     はたけだ(畠田)
12     横浜市磯子区在住の村瀬
13     小倉@高津区
14     天野 @ 新大久保
15     大村@青葉区
16     小野
17     Takahiro Motoki
18     松田員幸@ENN
19     米田@青葉台
20     おくだ@jenoth
21     山田@宮崎台
22     中澤%ねりま支部@MCS
23     北野@Linux Magazine

24     野村
25     金子@CADIX
26     原

---
未定
>        (小幡@溝の口・宴会部長)
>        (千葉@都筑区)

---
欠席予定
      こむら                 (05)
      なかやま@長津田       (02)
      水野@川崎市多摩区
      堀井@"そ"
      吉野@武蔵新城
      ふくはらいちろう       (03)
      久保@伊勢原市         (04)
      あらい@べっこあめ     (08)
      桜井@川崎市           (07)
==================

わらわらと出席希望者が増え、当初5人くらいしか集まらなかったら寂しいよねという状況はまったくの杞憂であった。

そして、宴会部長の登場である。

From: OBATA Noboru 
To: ylug@linux.or.jp
Date: Wed, 28 Apr 1999 17:31:39 +0900
Subject: [ylug:01216] 4/28 宴会 21:50 より甘太郎4F
小幡@溝の口・宴会部長です。

本日の宴会のために次の場所を予約しました。

 場所: マツモトキヨシの上、甘太郎2号店
 時間: 21:50 〜 24:00
 人数: 30 名

全くもって申し訳ありません。いろいろと手を尽くしましたが、21:50
から始められる場所しか予約を入れることができませんでした。これを
肝に命じ、次からはもっともっと早目に動くことを誓います。

遠くから来られる方は、60 分ほどしかお話しできません。本当に申し
訳ありません。

21:00 〜 21:50 は適当に公園とかで酒を飲んで過ごしましょう。

  • -
小幡 昇 (obata@...)

宴会開始が21時50分という遅い時間。時間潰しに50分間を公園で飲んで過ごすって(笑)
そして、次の日の宴会報告。感想文などが続いていく。

Date: Thu, 29 Apr 1999 17:07:58 +0900
Subject: [ylug:01224] BOF
小幡@溝の口・宴会部長です。

カーネル勉強会に一度出ただけで、「おっ何となく読めそう」という気
になれました。これを機に楽しく勉強を続けられれば最高です。個人的
には、ファイルシステムのキャッシングに興味があるので、その仕組み
が理解できるといいなあと思っています。

さて宴会ですが、昨日は開始の時刻が遅く、ご迷惑をお掛けしました。
次回はもっと早目に動きます。以下、宴会の報告。

■ BOF (Birds Of a Feather = 井戸端会議)

飲み会まで、近くの公園で酒を飲みながら井戸端会議をしました。時間
つぶしのための苦肉の策でしたが、意外と盛り上がりましたよね(爆)。
(ハタ目にはかなり怪しい集団に見えたことでしょう)

公園で酒飲みながら井戸端会議。思い出したぞ、そんなこともあった(爆)。伝説の公園カーネル読書会番外編(BOF)だ。

From: "Hirotaka Yoshioka" 
To: ylug@linux.or.jp
Date: Fri, 30 Apr 1999 12:17:51 +0900
Subject: [ylug:01226] Re: カーネル読書会
よしおかです.

カーネル読書会お疲れさまでした.
YLUG, BLUE, LKH-JPとマルチポストですいません.

> カーネル読書会のメモのドラフトを
> 下記におきました.コメント等お願いします.
> http://www.best.com/~yoshioka/linux/l990418.txt

を更新しておきました.

初めての試みながら,なかなか面白かったっすね.(自画自賛)

プロジェクタかなんかにソースを映しながら
やったらもっとよかったかもしれないですね.

参加者の皆様,お手数ですが,以下のアンケートに
ご協力ください.(単なる感想でも可です)

あと,いくつかの宿題.

1)各自紹介した本のタイトル,出版社,ISBNなどの情報
2)INT 0x80でどのようにして,ユーザーモードから,
システムモードに移行するのか?
3)その他,各自疑問に思ったことを調査してMLに流す.

アンケート
1)開始時間(6時半)は?
  1よい
  2悪い
  コメント
2)開催場所(溝口)は?
  1よい
  2悪い
  コメント
3)カーネル読書会の内容は?
  1よい
  2悪い
  コメント
4)時間(7時ころから9時ころ)は
  1短い
  2丁度よい
  3長い
  コメント
5)今後も参加しますか?
  1参加予定
  2未定
  3参加しない
  コメント
6)今後どのような内容を希望しますか?
  コメント

よ
  • -
Hiro Yoshioka/Principal Engineer hyoshiok@jp.oracle.com (office) yoshioka@best.com (home) http://www.best.com/~yoshioka/d/98/ The statements, views and opinions expressed here are my own and do not necessarily represent those of Oracle Corporation

早速、アンケートを取って、カーネル読書会のフィードバックをしている。ふむふむ。自画自賛もちゃんとしている。素晴らしい。そして伝説の井戸端会議にもちゃんと下記で言及している。

From: "Hirotaka Yoshioka" 
To: ylug@linux.or.jp
Date: Fri, 30 Apr 1999 12:30:21 +0900
Subject: [ylug:01227] Re: BOF
よしおかです.

OBATA Noboru wrote:
> 小幡@溝の口・宴会部長です。

お疲れさまでした.

> ■ BOF (Birds Of a Feather = 井戸端会議)
>
> 飲み会まで、近くの公園で酒を飲みながら井戸端会議をしました。時間
> つぶしのための苦肉の策でしたが、意外と盛り上がりましたよね(爆)。
> (ハタ目にはかなり怪しい集団に見えたことでしょう)

これおもしろかったっすね.今後の宴会は
公園でやるっすか?

> カーネル勉強会に一度出ただけで、「おっ何となく読めそう」という気
> になれました。これを機に楽しく勉強を続けられれば最高です。個人的
> には、ファイルシステムのキャッシングに興味があるので、その仕組み
> が理解できるといいなあと思っています。

まあ,カーネル見栄講座みたいな感じでいきましょう〜

ファイルシステムアーキテクチャ依存部がほとんどないので
読むのは簡単なんじゃないですかね?

よ
  • -
Hiro Yoshioka/Principal Engineer hyoshiok@jp.oracle.com (office) yoshioka@best.com (home) http://www.best.com/~yoshioka/d/98/ The statements, views and opinions expressed here are my own and do not necessarily represent those of Oracle Corporation

いきなり30人近くが集って、第一回カーネル読書会は盛況のうちに終了したのだが、メーリングリストでは楽しかった、次もやろう、参加できなかったので次回があれば絶対参加したいなど絶賛の嵐となった。そして、それに後おしされるように第2回、第3回と回数をかさねていったのである。

偶然の産物である。久々に昔のメールをほじくりかえしてみて感慨にふけっている土曜日の朝。