未来のいつか/hyoshiokの日記

hyoshiokの日々思うことをあれやこれや

OSC 2014 Tokyo/Sprintに行ってきた。

https://www.ospn.jp/osc2014-spring/

法林さんの司会
15時15分の開始前から法林さんとあれやこれや雑談しつつお話をさせていただいた。かなり雑駁なお話で恐縮である。

質疑応答で、企業に属する人がOSSに貢献するときのポイントのようなことを聞かれた。弊社では、その規定があるので、その規定に則って行う。すなわち、知財や法務の確認を前提に、ビジネス上のメリット・デメリットを判断した上でオープンするかどうかを決定する。単純なバグフィックスのような場合は、ビジネス上のデメリットはほとんどないので、公開する。というような判断をする。

OSCは今回約100回目の開催ということで、記念の回に参加できてよかった。講演をしたので、ブースを回る事がほとんどできなかったのが若干残念であった。

2014-03-01 (土)   15時15分
jus研究会東京大会「オープンソースの利用とハッカー文化」
講師:よしおかひろたか
司会:法林 浩之(日本UNIXユーザ会)
担当:日本UNIXユーザ会
レベル:入門編
対象者:企業におけるオープンソース文化の普及に関心のある方。
前提知識:特になし

インターネット企業におけるOSSの利用について、企業文化の側面から論じる。
インターネット技術は、ハッカーと呼ばれる優れた技術者によって発展して来た。
OSSは、ハッカーによって開発され普及した。そのハッカーが持つ共通の価値観と
企業文化をどのように融合するかについて、これまでの試みを紹介する。

【カテゴリ】教育

https://www.ospn.jp/osc2014-spring/modules/eguide/event.php?eid=29



OSC girlsとパチリ。

懇親会も非常に盛り上がっていてよかったよかった。OSCなのでOSCONのパーカーを着ている。