未来のいつか/hyoshiokの日記

hyoshiokの日々思うことをあれやこれや

2004-11-01から1ヶ月間の記事一覧

ゲストBLOG続き/自己紹介

というわけでよしおかです。http://www.miraclelinux.com/ というところでCTOをやってます。最近では中国の紅旗リナックス http://www.redflag-linux.com/ 、韓国のハーンソフト http://www.haansoft.com/と戦略提携をして共同でCommon OS Platformを開発す…

ゲストBLOG

CNET JapanのゲストBLOGが面白い。http://blog.japan.cnet.com/umeda/archives/001893.html はてなの伊藤さんが書いているが、その前の宮川さん、高林さんとの一連のBLOGの流れで読むと非常に面白い。 改めて振り返ってみると、高林さんや宮川さんや私は年齢…

高校のころ

1970年代の中ごろの話である。日経サイエンスという雑誌があってそれにIC(集積回路)の写真が載っていた記事を読んだ覚えがある。マイクロプロセッサとよばれるコンピュータの心臓部分の写真だった。インテルの4004だか8008だかあるいは8080だかは忘れたが碁…

ハードボイルド

プロの作家の本を読みたくなって、大沢在昌「心では重すぎる」を買う。大沢の作品と言えば、「新宿鮫」くらいしか知らないのであるが、第十九回日本冒険小説協会大賞というのに引かれて買ってしまった。

ギークと語る

OB会でいい感じになったその足で渋谷方面に向かってギークの皆様(ほとんど初対面)と怪しげな(うそうそ)会合にでる。Perlの達人とかRSSがどうだとかBLOGのサービス実装しちゃったやつとかSNSを立ち上げたやつとか日記とかとか。シリコンバレーから出張で帰国…

OB会

先日学生時代のしかもサークルのOB会なるものに出席した。毎年学園祭の時期にOB会がある。大学近所の中華料理屋で昼間から集まっていい感じでへべれけになったころに一次会はお開きになる。その後学園祭に流れ後輩の展示などを冷やかしつつ県人会で酒をまた…

飲む自由、飲まない自由

忘年会のシーズン間際だが(早いかな)お酒の席のお話。わたしは実はお酒には弱い。そーゆー事を言ってもなかなか信じてくれる人は少ないのだが本当に弱い。すぐに赤くなる。ビール一杯で真っ赤である。数杯ものんだらへべれけである。極めて効率がよい。無理…

95/8/31のシリコンバレー日記

http://web.archive.org/web/20000520032645/www.best.com/~yoshioka/d/95/10/i950831.html この2ヵ月間でしたことは,銀行口座作って,免許とって, アパート見つけて引っ越して,それでなんにもしないうちに 1月たっちゃて,あ,これじゃ,いかん,俺は…

お題リクエスト

さっそくお題リクエスト(?)を頂く。ありがたいことである。バグ/仕様、品質とかの話はぜひおいおい書いて行きたい。80年代の日本的品質管理というのはいったいソフトウェア開発ではどこにいっちゃたんだとか、現場のQCサークルとかはどーなったんだとか、…

クリスマスツリー

赤坂見附のクリスマスツリー。平和である。クリスマスの想い出についてはそのうち記すかもしれない。

ゲストBLOG

CNET Japanの人気BLOG、梅田望夫「英語で読むITトレンド」 http://blog.japan.cnet.com/umeda/ でゲストBLOGをやる事になった。随分前からお願いはされていたのだが、清水の舞台から飛び降りる覚悟で受ける事にした。前半が日本の若いばりばりのプログラマの…

バグデータベースを読む

開発者も利用者もバグと認めた現象についての解決は時が経つのを待つ。問題は開発者がその現象をバグと認めない場合だ。「それは仕様です」仕様だろうがなんだろうが利用者が困っているという状況は変わらない。利用者としてはどうにかして仕様だろうがなん…

バグデータベースを読む(その2)

バグデータベースを読む人の立場から、すなわちバグを直す人の立場から、バグデータベースの書き方のコツを一つ二つ。バグと思われるものを発見したあなたはどのようにバグを報告するか?あなたはその問題を解決してほしいとせつに願っている。 現象の記述 …

バグデータベースを読む

開発者と利用者のコミュニケーションの手段としてのバグデータベースをどう利用するかのHOWTOというのは実はあまり議論されていないような気がする。(お、大きくでたな>自分) 最近ではメーリングリストでのやりとりに関しての(ありがたい)ガイドラインみた…

よたぱなし

日記と言う割には日々の雑事を記していない。ということで意味もなく一日を記す。朝起きる。トイレに行く、顔を洗う。PCの電源を入れてメールを処理する。朝食を食べる。歯を磨く。出勤。会社につく。メールをチェックする。会議をしたり、書類を作ったり、…