未来のいつか/hyoshiokの日記

hyoshiokの日々思うことをあれやこれや

高校時代

わたしが高校を過ごした時代と言うのは1974年から76年で今から30年以上昔の話だ。何があったかではなくて何がなかったかというと、ウォークマンも、CDも、携帯電話も、テレビゲームも何にもなかった。今のようなインターネットもパソコンもなかった。個人でコンピュータを持つのなんて夢の時代だった。そもそも個人でコンピュータを持って何をするのだ?そんな時代だった。

第一次オイルショックと第二次オイルショックの狭間で日本の経済は驚異的な回復を見せていた。田中角栄は金脈問題で辞任し、ロッキード事件で逮捕された。山口百恵はわたしのアイドルであった。

わたしは大学の付属高校、それも男子校に通っていた。付属なので、全員が大学に進学できると言う環境であった。そのためにいわゆる受験勉強はしなかった。

1 部活動は何をしていましたか?

数学研究会。数学が特に得意と言うわけではないのだけどコンピュータの勉強をしたかったので入部した。部員は一癖も二癖もあるような連中だった。付属の中学から上がってくる連中は既にいくつかのプログラミング言語をマスターしていてBASICのインタープリタを自作しているやつもいた。先輩がSNOBOL4というプログラミング言語のテキスト(原著だ)を持っているのを見て、なにものだこいつはと思った。2年後輩にウメダモチオというやつがいた。

AND回路とOR回路とNOT回路を組み合わせてTTLで三山崩しのゲームをハードウェアで作った。回路の設計を私がしてトガシ君に自作してもらった。トガシ君はトランジスタ技術という雑誌の回路図からCRT端末を自作するような少年だった。

部費をためてモトローラの6800用キットを買った。何に使ったかは一切記憶がない。

将来はお金をためて自分のコンピュータを持つことがユメであった。(当時のコンピュータは何百万、何千万円もするものであった)

2 委員会には入ってましたか?何委員でしたか?

文連、副委員長。文系の部活動の連合体みたいなもので、予算権限を握っていたのでやたら権力があった。なんでかよくわからないのだけど体育会と生徒会とは対立していた。生徒会は親の七光り組で代議士や流行作家の息子とがいたが、いけ好かない奴らだと思っていた。

青春物の漫画であれば文連の委員長はツンデレの女子だと思うが、あいにく男子校だったので、委員長は小太りのモチヅキさんという一年だぶったひとだった。

3 放課後はどのように過ごしていましたか?

部活動があるときは部室にいってぶらぶらしていた。受験勉強はしなくてよかったので付属の大学の情報科学研究所というところに入りびたっていた。サカムラケンとかトクダヒデオとかムライジュンとかトオヤマモトミチとかいう人たちがいた。大学のコンピュータを(お金を払えば)利用することができたので、何の役にも立たないプログラムを書いては実行していた。素数を1万まで求めることにどのような意味があるのかないのかはわからないがともかくそのような問題を解くことに情熱を燃やしていた。

4 放課後、何回呼び出しをくらいましたか?
呼び出された記憶はない。学校から目をつけられるようなことはまったくやっていなかったので、その意味では面白みのない生徒だった。

5 アルバイトはしていましたか?

していない。したいと思ったが、当時はコンビニとかなかったので高校生が気楽にアルバイトする環境ではなかったような気がする。

6 進路相談は順調でしたか?

付属高校なので進路相談というような特別なものは記憶にない。成績順で希望が振り分けられるのだが医学部など限られた学部以外はたいてい第一希望の学部に進学できた。

消去法でいってコンピュータ関連の勉強をしたかったので工学部を志望した。
職業と言う意味では小説家になりたかったのだけど親にあっさり却下されたので文章ではなくプログラムを書く職業につくために工学部に行くことにした。

親が反対しなかったらひょっとしたらノーベル文学賞作家が日本から生まれたかもしれない。ホームレスだったかもしれないけど。

7 文系、理系のどちらでしたか?

自分は文系が向いているかもしれないと思いつつ工学部に行きたかったので理系のクラスを選択した。物理とか全然得意ではないのになあ。

国語とか英語の授業は好きだった。(成績は別としてもね)

英語のムラマツという教師が言っていた「辞書を引け辞書を」という言葉が印象に残っている。語学は語彙だと思う。日本語だって英語だって言葉を操るのは語彙だと今でも思っているのはムラマツの影響かもしれない。

8 高校時代の良い思い出は?

好きなだけ、本が読めて、好きなだけコンピュータをいじれた。日経サイエンストランジスタ技術、IO、ASCIIなどという雑誌に載っているマイクロプロセッサの記事は新しい時代が来ることを予感させた。Interface Age、DDJ、BYTEなどという英語の雑誌も買い込んだりした。読めもしないくせにとは思うが当時から見栄っ張りだったのである。

9 高校時代の悪い思い出は?

悪い思い出は全然ないのだけど、一つだけ残念だと思うのは男子校だったので女の子と付き合うきっかけがなかった。二人でデートをしたこともなかった。

付属校同士で女子高生とつきあう機会はいくらでもあった筈なのだけどなぜか記憶にない。

10 高校生のイメージは?

これからの人生を生きていくためのトレーニング期間かな。

11 あなたにとって高校時代とはなんでしたか?

自分はいったい何者になりたかったんだろう。自分はいったい何をしたかったんだろう。自分はどんな人生をおくりたかったんだろう。そんなことを思うにつけ、高校時代に考えたことがその基礎になっているような気がする。

12 高校生に戻ってもらう人を5人

この書き込みを見た人が心の中で高校生に戻っていただければそれだけでうれしいです。

現役の高校生のきみは自分の高校時代を良きものにするために、何年か後にこれを記述すると思い、今日の日を大切にしてがんばってください。応援しています。