未来のいつか/hyoshiokの日記

hyoshiokの日々思うことをあれやこれや

2004-09-01から1ヶ月間の記事一覧

追記

誰が開発コミュニティを支援するか?という問題についても議論が必要である。誰がどう開発コミュニティを支援する事によって開発コミュニティがdependableかつsustainableになるのか?というお話。開発者は霞を食っているわけじゃないんだからね。

開発コミュニティの社会的責任

オープンソースソフトウェアが社会基盤を担うようになって来てその重要性がませばますほどその社会的な責任というのはどうあるべきかという問題について議論をする必要がでてくる。社会がそのソフトウェアに依存すれば依存する程、開発コミュニティにも社会…

世界の情報量を呑み屋で語る

先日元D社の人達と酒を呑む。東京駅界隈の居酒屋でおやじがあーだこーだと語り合うのは暑苦しい感じもするがまあいいではないか。で、世界の情報量がどーだこーだという話になって、テラの次がペタでその次がエクサだけど、すぐに単位がなくなるなあ、いやそ…

生hyoshiok

世間では3連休だというのに、週末はたまったメールの整理である。今週はOSDLのF2F (Face to Face をF2Fと略す) meeting が幕張であったので、その間通常業務がたっぷりとたまってしまってとほほである。幕張は遠いっす。(しかし昔よく宴会で行ったような気…

第45回カーネル読書会

カーネル読書会を9月14日にやった。coLinuxの開発者のDan Aloniに発表してもらう。http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/NEWS/20040914/149921/ で早速取り上げられている。18歳からカーネルハックして、現在22歳学生である。10代からカーネルハックする…

Abuses of Socialism and Illusions of Capitalism

社会主義の弊害と資本主義の幻想というタイトルからのパクリである。実は「社会主義の弊害と資本主義の幻想」というのをわたしはまだ読んだ事がない。Googleしてみればすぐにわかるが経済学者の宇沢弘文がローマ法皇ヨハネス・パウロ二世に出した「レールム…

Abuses of Proprietary Software and Illusions of Opensource Softw

Abuses of Proprietary Software and Illusions of Opensource Software -- 商用ソフトウェアの弊害とオープンソースソフトウェアの幻想。とりあえづ、忘れないうちにメモをしておく。中身はまだない。

20代のころ

週末のオープンソースカンファレンスでの質疑をきっかけに http://d.hatena.ne.jp/codemaniax/20040907#p1 トラックバックをいただく。20代のころの話をしてみる。わたしが仕事とか自分のキャリアの話をするときに聞く人はちょっと注意をしてほしい。仕事の…

業界団体

昔昔Σプロジェクトというのがあったらしい。日本のソフトウェア産業を育成するための国家プロジェクトであったらしい。伝聞で書くのはもちろんわたしが当事者として関ったわけではないからである。Σプロジェクトというのは当時の通産省の旗振りで執り行われ…

フロアからの質問

オープンソースカンファレンス2004 http://osc.ospn.jp/ のオープンソースビジネスというパネルディスカッションに出る。司会は三浦さん、パネリストは日立の杉田さん、10アートニの喜多さん、Linux好き事務員の菅さん、そしてわたし。まあ適当に自己紹介…

OSC2004/デバッガの使い方

http://osc.ospn.jp/ お疲れ様でした。出張カーネル読書会(第44回)をやってきました。段取り悪くてすいません。>参加の皆様。デバッガーの使い方をお題に適当にヨタ話をかましました。基本的な操作として プログラムの実行を止める場所を設定する(break) …

遅々として進まない夏休みの宿題をほかしているうちに夏休みは終って

今週末(9月4日)にオープンソースカンファレンス2004というのがある。 http://osc.ospn.jp Begi.netの宮原さんに頼まれて出張カーネル読書会をやるので皆さんお誘い合わせの上参加ください。特に若い人(U20とか)と女子。恐くないよ。それはともかく夏…